訪問診療(在宅医療)

はじめに

当院では、通常診療に加えて、通院が困難で自宅での療養を希望する患者さんのために、自宅や施設などの「生活の場所」に訪問し、診察や治療、健康管理などを行う在宅医療を提供しております。

在宅療養支援診療所(3)および在宅療養実績加算(1)の届け出を行っており、24時間対応、緊急や夜間往診などを行っています。また1年で約10件前後の在宅での看取りを行っています。

ご自宅での生活が困難な方には、近隣の施設や病院などと連携をとり、入所などのお手伝いをさせて頂いております。

  

ご自宅で最期を迎えたい方、ご家族様に・・・

当院では、在宅での緩和ケアにも力を入れて取り組んでおります。
がんをはじめ、いろいろな病気を抱えながらの生活には、痛みや息苦しさなどの身体的な苦痛や、気持ちの落ち込みなどといった精神的な苦痛、そして経済面の問題など様々な苦痛を生じることがあります。

このような様々な状況に応じて、お薬の調整だけでなく、精神的なサポートや適切な支援制度の選択など多職種で、患者様やご家族を支援する包括的な治療を行っております。

人生の最終段階における
医療・介護の意思表示ツール(羽咋市版)

羽咋市のホームページには
『わたしのきもち』が掲載されています。

「わたしのきもち」とは、ご自分の人生の最終段階について考え、大切な人と話し合うきっかけとするものです。当院でも活用しています。

マスコットキャラクターのさつきちゃんは当院が作成しました。→詳しくはこちら

訪問診療の申し込みについて

【訪問診療の開始までの流れ】

ご相談

入院中の方は、病院の地域連携室へご相談ください。
ご自宅で療養されている方は、かかりつけ医、ケアマネジャー、訪問看護師さん等を通じてご紹介いただくか、ご本人・ご家族様からお電話でお問い合わせください。

➁事前面談

クリニックにお越しいただき、ご家族様またはご本人様に訪問診療についてご説明いたします。
現在のご様子や困り事の聞き取り、診療内容や費用等についてもご説明させていただきます。

持参していただくもの
・健康保険証
・介護保険証
診療情報提供書(紹介状)

※同意書や計画書等の記入もお願い致します。

初診

医師、看護師が訪問し、現在の病気の状態を知るために診察させていただきます。
患者様やご家族様のご意向にそって、今後の治療方針を立てます。

④定期的な訪問診療の開始

診療計画にもとづき、訪問診療を行います。
状態に応じて、月に1~2回、あらかじめ計画した日時に医師が訪問し、診察や、お薬の処方、必要に応じて検査や処置を行います。
病状に応じて、訪問回数が増えることがあります。

⑤ご病状に変化があったとき

ご病状に変化があった際、事前にお知らせしている緊急連絡先にご連絡ください。
ご自宅で、採血・点滴・酸素投与などの処置・治療を行います。 
   

まずは、お気軽にご相談ください!